みんなの飲食店開業の山カズです!
ツイッターなどSNSで配信したものをピックアップしてお届けしますので、飲食店開業や今のお店の経営に少しでもヒントになるような情報があれば幸いです。
今回は、5月後半の発信をダイジェストする「SNSハイライト」を配信します。
「みんなの飲食店開業」ツイッターのハイライト
お店の魅力を伝えるコピー!悩みどころですよね。
調理方法(手打ち・自家製)や素材(オーガニック・A5ランク)などの、事実で訴えるコピーだけでなく、感情や雰囲気を伝える言葉も選択肢に入れておきたいですね。
今の鬱屈した空気感や雰囲気を、打ち消す良いコピーですね🤔
奥さんに届いたアパレルネット通販のDM。
飲食店もアパレルも、モノ自体でなく体験や感情を提供するビジネス。
チラシやメニュー名などに、このワクワク感みたいな「利用後の気分や雰囲気をまとわせる」コピーもありだと感じますね〜🙂 pic.twitter.com/Ex27dHK4WY
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 17, 2021
コロナ禍でお客様の動きに変化がある今、出店者のニーズも変化しています。
少しずつ。
少しずつではありますが、赤坂や新橋などオフィス街の出店希望や物件内覧の希望などが増えてきている印象。
中心地での出店や飲食需要の揺り戻しも近い兆しでしょうか!?
引き続きウォッチしていきます🤔
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 18, 2021
新セミナーのテーマは弱点をチャンスに変える「未経験・シニア・異業種」からの出店。
好評のため月に1度ほど、継続して開催です。7月は16日(金)14時!
ちょっと他にはない勉強会を、無料で開催します😊
【定年前後の、シニア開業】がテーマ。
経験/体力/経験/知識不足という弱点や問題点を、
”逆に”ビジネスチャンスに変える!逆転の「発想力」と「経営戦略」を、具体的な成功/失敗事例を交えて解説。ご期待下さい☺️
🔽https://t.co/hU7mAKdjov pic.twitter.com/VbQwzyLxr5
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 19, 2021
これは参考にしたいデザイン!初期投資を抑えてリスクも大幅減。
これは上手な店舗デザイン‼改装コストを抑えつつも目を引く👀
4/20に大阪大東市の住道で新規オープン「ラーメンショップ いろどり」
駅徒歩10分、落ち着きのある佇まい。店内も商品も上品かつ感じ良い接客☺️#みんなの飲食店開業 が頂いたのは、鶏白湯ベースの伊勢海老味噌ラーメンと肉生姜飯🍜 pic.twitter.com/mEQRa5MAub
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 20, 2021
聞いたことないスイーツが3つ、4つ、出てきていました。
メニュー開発のインスピレーションに。
やはり来たか、フルーツ大福。
でもトゥンカロンって??JKにとって、流行しそうだという理由の2位が「instagramで見かける」🤔
【2021年版】高校生がこれから流行りそうだと思う「食べもの」「飲みもの」 : LINEリサーチ調査レポート|リサーチノート powered by LINE https://t.co/mBFcAUG2zX
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 21, 2021
検討物件の範囲を広げて上手に開業できたケース!
「居抜き物件だから絶対安く出店できる」は間違い。合わない居抜き物件では、既存の造作を解体し、新たに内装をつくるため、解体工事費用が余分にかかります。
飲食店開業で、意外と知られてない事実。
【居抜き物件よりスケルトン物件の方が「出店コストも運営コストも安くなる」ことがある】
このベーカリー店はスケルトンまで探索範囲を広げたところ、すぐ見つかりしかも家賃が安い物件で開業!
居抜き人気の煽りでスケルトンの家賃が安いこともあるので🤔 pic.twitter.com/2DTIBgfcjR
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 24, 2021
Youtubeのチャンネル登録ありがとうございます!
これからも開業知識はもちろん、開業者の「生」の声をお届けしていきます。
カジュアルフレンチ・ベーカリー・キッチンカーなど、さまざまなお店のリアルな開業話が聞けるので、まだ「見てない」という方ははぜひご覧ください。
おかげさまで、みんなの飲食店開業のYouTubeチャンネル登録者数が500人になりました!#チャンネル登録者数500人
スキマ時間にも見れる、店舗経営や独立開業に役立つコンテンツを多数アップしていくので、登録いただければ嬉しいです…!です…!☺️
🔽Youtubeチャンネルhttps://t.co/TTrPM9klzc pic.twitter.com/2DIT9weV2X
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 25, 2021
物件探しの理想は、探すのではなく「物件が勝手に来る状態」。
元居酒屋店主のコラムでも解説していますのでこちらもご参照ください。
▶元居酒屋店主のコラム:なぜ個人の独立開業者が「恵比寿駅徒歩1分物件」に出店できたのか?
みんなの飲食店開業では「物件の探し方」をサイトや勉強会でお伝えしてますが、独立開業者にとって理想の状態は、
✕自ら探すのではなく
◎物件が来る状態にするのが最強。
不動産屋に「どんな店でどんな物件が合うか」「物件があればすぐ契約できる」を明確に持ってもらうと自ずと見つかります☺️
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 27, 2021
マクドナルドはさまざまなキャンペーンをやるので、経営のヒントになることも多いですよね。
一見、おもしろ記事のように見えて、飲食店におけるメニュー価格のヒントになりますね。例えば、倍チーズバーガーとダブルチーズバーガーはチーズ1枚の違いで100円の価格差がある。値付け一つで利益率が全然変わってくる🤔
肉4枚食べるなら断然 倍ダブルチーズバーガー https://t.co/OgEc5EQBQ0 #DPZ
— 山カズ👨🍳飲食店開業ノウハウ (@insyokukaigyo) May 28, 2021
今回のハイライトはいかがでしたでしょうか?
下記にある、無料で使える開業ツールやセミナーやビジネスモデル情報もご活用ください^^
LINEで開業ノウハウを配信
最新の記事や、飲食店開業/経営に役立つ情報やセミナーを無料でお届けします。
みんなの飲食店開業が提供する無料ツール24選
【無料ツールの一例】
・業態のコンセプトシート
・事業計画書のサンプル
・オープンスケジュール/開業準備リスト
・設備譲渡の契約書サンプル
・店舗デザイン検討シート
・備品リストetc
失敗率を下げ、成功率を大幅アップ!飲食店開業の無料勉強会
参加者満足度95%以上でWBSでも取材された人気セミナー!
「なぜこの内容を無料で開催してるの?」
お客様からそうコメントいただくほど、みんなの飲食店開業では数千円・数万円の有料セミナーよりも、実践的で成果に繋がる内容でお送りします。
外部のセミナーサイトの口コミ(セミナー情報ドットコム)でも、5点中4.54の高評価!
飲食店の最新ビジネスモデル(フランチャイズ)情報
コロナの影響を受けず、過去最高の売上を上げるブランドも続々!
独立開業や法人の新規事業参入で、フランチャイズ活用は益々増えています。
飲食フランチャイズだけでも110件を超える掲載があるので、フードビジネスのトレンドを掴むためにも研究の価値があります。
年間300件超、累計6500件以上の飲食店開業をサポートしてきた株式会社M&Aオークションの専門家集団。個人店から大手チェーンまでさまざまな業態・立地の飲食店の開業コンサルティングを行ってきたノウハウをブログで発信します。