こんにちは!「みんなの飲食店開業」編集部の触沢エミです。
2020年の開業に向けて、特に評判がよかった飲食店ノウハウ記事をランキングで発表します!
トピックの一部をご紹介すると「閉店の本当の理由」「実際の出店コスト」「店のある内装の一部が売上に影響する!?」などなど。
独立開業を目指す方から外食ビジネスのプロまで、2019年を通してもっとも注目いただいた、飲食店経営/開業に役立つコンテンツ。
これらをまとめたのも、年間400件を超える出店や開業サポートで言われるひとこと。
『これ知らなかったら、ヤバかった…』
脱サラや独立開業で、不要な失敗・後悔・損をする方をひとりでも減らしたい。
この思いをもとに、6500店の出店支援で培ったノウハウをまとめました。
机上の空論ではなく、失敗率を下げるため飲食店開業の現場から産まれたもの。
飲食業界プロの独立/異業種参入/脱サラ開業など、さまざまなオーナー様に取材やインタビューでご協力いただいた、全255件の記事。
他では見れない、店舗オーナー様の苦労や本音も…
読者から選ばれた役立つ情報で、開業をスムーズに進めましょう。
役立つ記事や情報があれば、ぜひまわりの方にもSNSなどで教えてあげてくださいね。
さっそくですが、ランキング1位は・・・!!
【第1位】飲食店の適切な原価率は?計算方法とコントロールのコツ
自分のお店の原価率は何%が適切なのか?
正しい原価率の算出方法と、原価が高騰したときのコントロール方法は?
原価率の「正しい計算方法」と「コントロール方法」を解説した記事が1位でした。
自分のお店の原価率は何%が適切なのか?正しい原価率の算出方法と、原価が高騰したときのコントロール方法は?…
公開日:2017年11月2日
【第2位】飲食店の閉店は、よく赤字が原因だと「勘違い」されている。
第2位は、閉店・退店の根本的な原因について紹介した記事。
世の中では一般的に誤解されている、「本当の閉店理由」が注目を集めました。
あえなく閉店となった実際のケースから、失敗率を下げる方法についても徹底解説したこの記事は1年を通して読まれてきました。必見です!
よく勘違いされがちですが、飲食店は赤字になったから閉店してしまうのではありません。 「何言ってるんだ?」 そう思われるか…
公開日:2017年3月2日
【第3位】 「飲食店の出店にいくらかけた?」3人の先輩開業者に学ぶ、リアルな投資費用の内訳を公開
3位は、出店に絶対に必要な「資金」のお話。
飲食店3店舗(居酒屋・ダイニング・蕎麦屋)で、実際にかかったお金の詳細をセンパイ開業者に公開いただきました。
飲食店の出店コストや資金調達を明確にイメージできない部分がある方に、ぜひご覧いただきたい内容です。
「飲食店の出店にいくらかけた?」3人の先輩開業者に学ぶ、リアルな投資費用の内訳を公開
店舗の開業に経験やアイデアはもちろん、何より絶対に必要なのは「出店のための資金」…
公開日:2017年2月17日
【第4位】カウンター席の造りが、売上や満足度に影響するのはなぜ?
4位は、店舗デザインのプロが語るカウンター席のつくり。
カウンター席の作りは、店舗の雰囲気だけでなく、上限客数や滞在時間や注文数にも影響。
適切なカウンター席かどうかで、業績に差が出るのです。
今の自分の店のカウンターはどうか?
これから開業する店のカウンター席をどうするか?
理想のお店を実現するために、適切なカウンター席を設計しましょう。
カウンター席は入店してスグ目に入る、「お店の顔」。カウンターが及ぼす影響は、お店の雰囲気だけに…
公開日:2018年5月17日
【第5位】【店舗の保証金・敷金】相場はどれくらい?あとで返還される?
店舗物件を借りるために必要な物件取得費のなかでも、100万円以上もしくは数百万円など、出店コストで大きな割合を占めるのが「保証金」。
「相場はどれぐらい?」
「条件交渉はできる?」
「あとで返還される?」
10年以上の仲介経験を持つテナント物件の専門家が、保証金の疑問について徹底解説しました。
店舗物件を借りるために必要な物件取得費。なかでも100万円以上もしくは数百万円など、出店コストで大きな割合を占める…
公開日:2018年3月26日
(※本ランキングは2019年年間PV数をもとに作成しました)
さいごに
人気の記事の傾向としては、利益をより多く残すための原価コントロール、支払いなどのキャッシュフローの重要性、店舗内装のコストダウン、夫婦で飲食店開業の体験談、撤退戦略の知識など多様なラインナップ。
飲食店経営を成功させるために、多様な知識やノウハウが必要なことが分かりますね。
「みんなの飲食店開業」では2019年も、プロ秘蔵の飲食店独立開業ノウハウを発信していきます!
「いいね」や「フォロー」で最新情報をチェック!
特にTwitter(山カズ@みんなの飲食店開業)では、(ほぼ)毎日お役立ち情報を発信中。
・フォローするだけで飲食店経営に詳しくなる
・飲食店の開業や独立についてDMで気軽に質問
・飲食店経営の最新情報をチェック
⇒ みんなの飲食店開業のTwitterアカウント
今後とも宜しくお願いいたします。
LINEで新着情報を配信中!
飲食店開業・経営に役立つ情報やセミナーの特別無料ご招待を月2回ほどお届けします(いつでも解除できます)。

年間300件超、累計6500件以上の飲食店開業をサポートしてきた株式会社M&Aオークションの専門家集団。個人店から大手チェーンまでさまざまな業態・立地の飲食店の開業コンサルティングを行ってきたノウハウをブログで発信します。